豊富な商品ラインアップとスピーディな配送が魅力のAmazon。
欲しいと思った商品が早く手元に届くので、多くの方が利用しているAmazonですが、購入した商品が予定より遅く届くという場合もあるようです。
amazonで注文した商品は何日で届く?
翌日配達がなくなった?
予定日に届かない原因も気になりますね。
商品を注文したからには早く手元に届いて欲しいものですよね。
この記事では、Amazonの通常配送が何日かかるのか、そして翌日配達がなくなった理由、予定日に届かない原因やその対処法などについてまとめてみました。
Amazonは何日で届く?
Amazonで注文した商品が通常配送された場合だと、発送後1~4日ほどで届きます。
購入価格が2,000円以上になるなど、一定の条件を満たせば日本国内への送料が無料になります。
この場合は通常配送となり、基本的には発送後3日以内に商品が手元に届くでしょう。
また、Amazonには「お急ぎ便」という有料(510円~)の配送オプションもあります。
このサービスを利用すると、Amazonプライム会員の方は追加料金なしで利用でき、発送後1~3日ほどで商品を受け取ることができます。
さらに、お急ぎ便よりも早い「当日お急ぎ便」というサービスもあります。
対象商品が限られていて、配送料もお急ぎ便より100円ほど高くなりますが、深夜0時からその日の午前中までに注文すると、当日中に届くというサービスです。
当日お急ぎ便を使った場合、注文した日の夜9時~10時ごろに届くことが多いようです。
上記の到着日数は、あくまでもAmazonが直接、発送した場合です。
Amazonのサイトでは、他の企業や個人も商品を販売・発送していることが多く、その場合は上記の日数以上に時間がかかることもあります。
Amazonの翌日配達がなくなったのはなぜ?
Amazonで翌日配達がなくなった大きな理由として考えられるのは、プライムセールなどのイベント時に商品の配送量が急増するためです。
1月の初売りセールを皮切りに、1月、3月、4月、7月、9月、10月、11月と年間を通じて複数のセールがAmazonで行われます。
これに加えて、不定期にタイムセール祭りなども開催されています。
こうしたセール期間中は、多くの注文が一斉に入るため、通常よりも配送量が大幅に増加します。
その結果として、物流センターや配送業者が一時的にオーバーワーク状態になり、その結果、翌日配達の取り扱いが中止され、商品の到着が遅れるということがあります。
特に、12月に入るとクリスマスシーズンが始まり、プレゼント需要が急増します。
この時期は通常の配送業務に加えて、ギフト包装や特別な配送オプションも増えるため、配送の遅延が発生しやすくなります。
これらの理由から、Amazonでは翌日配達のサービスが一部制限されることがあります。
また、以下のような場合も翌日配送が選択できないことがあります。
- お急ぎ便の対象外地域への配送
- 支払い方法がコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いの場合
配送量が増えることで翌日配達が難しくなることを理解して、余裕を持って注文するのが賢明かもしれません。
Amazonが予定日に届かない原因と対処法
商品の注文時に表示された予定日になっても到着しないと、心配になりますよね。
Amazonで注文した商品が予定日に届かない原因はいくつかあります。
- 配送トラブル(交通渋滞や事故など)
- Amazonのセール実施期間
- 在庫のない商品
- 予約商品
- 配達員不足
- 海外発送の商品
特に海外からの発送商品は、頻繁に遅延が発生しているようです。
特に急ぎの商品でないなら、もう一日待ってみましょう。
どうしても急いで欲しい場合は、Amazonカスタマーサポートに問い合わせをしましょう。
電話やチャットで問い合わせが可能で、どちらも丁寧かつ迅速に対応してもらえます。
また、販売者がAmazonではない場合(個人や他の企業)は、購入した商品のページから出品者に直接問い合わせることもできます。
まとめ
『amazonは何日で届く?翌日配達がなくなった?予定日に届かない原因と対処法も』についてまとめてみました。
Amazonの配送サービスは日々進化していますが、利用者の増加と配達員の不足という問題に直面しています。
消費者としても、できれば余裕をもって注文したいものですが、どうしても急ぎの場合はカスタマーサービスに問い合わせてみましょう。
過去には、プライム会員であるにもかかわらず配達が遅延したために、お詫びとしてプライム会員期限の延長やクーポン券の付与が行われたこともあったようです。
Amazonのカスタマーサービスは非常に対応が良いので、困った時にはぜひ利用してみてくださいね。