大阪梅田駅のすぐそばにある「新阪急ホテル」は、長い歴史を持つ人気のホテルですが、2025年1月4日をもって営業を終了することが決まりました。
これに伴い、ホテルの地下にある有名なバイキングレストラン「オリンピア」も閉店することが発表されました。
梅田で長年にわたり人々に愛されてきた「オリンピア」の閉店は、多くのファンにとってとても残念なニュースです。
家族連れからビジネスマンまで多くの客層に愛された「オリンピア」。
料理の品数が豊富で、日本料理から洋食、デザートまでバリエーション豊かに揃え、誰もが楽しめるメニューを提供してきたことが、その人気の秘訣でした。
この記事では、閉店前に開催される「ごちそう感謝祭」やオリンピア閉店にまつわる情報について詳しくご紹介していきます。
オリンピア「ごちそう感謝祭」のメニューと料金
「オリンピア」の最終営業日は、2025年1月4日(土)です。
閉店前には最後の感謝の気持ちを込めた「ごちそう感謝祭」という、特別なバイキングイベントが開催されます。
この期間中はランチやディナーで、通常の贅沢なメニューだけでなく、特別な料理やデザートも加わった特別なメニューが用意されていて、まさに最後のごちそう!
家族や友人などと一緒に、思い出に残る最後のバイキングを楽しんでくださいね。
「ごちそう感謝祭」開催期間は2024年10月2日(水)~最終営業日の2025日1月4日(土)です。
そして、各料理のメニューは以下のような感じです。
豪華な料理を、最後のバイキングで心ゆくまで堪能しましょう!
「ごちそう感謝際」のメニュー
主なメニューをご紹介します。
※一部変更になる場合あり
西洋料理
- 黒毛和牛のローストビーフレフォールクリーム添え
- サーモンのパイ包み焼き オレンジ風味のソース
- 鴨肉のロティ トリュフソース(ディナー限定)
- ビーフシチュー 味噌風味
- 白身魚のブイヤベース風
- 根菜とソーセージのグラタン
- ビーフステーキ
- ポークと白いんげん豆、牛蒡ごぼうのリエット
- スモークサーモンとクリームチーズのクレープロール
- ピザ
- ビーフカレー
- シャルキュトリー
…etc
ジューシーな黒毛和牛のローストビーフは絶品です。
オレンジ風味のソースがアクセントになった「サーモンのパイ包み焼き」、ディナー限定の「鴨肉のロティ」なども。
日本料理
- メバチマグロとズワイ蟹の重ね寿司
- 鰤ぶりの雲丹風味出汁しゃぶ
- ふぐの唐揚げ(ディナー限定)
- マグロと白菜の煮浸し
- 甘海老と大根の青のり和え
- サーモンと菜の花の白和え
- ねぎ味噌おでん
- 蟹ご飯
- 天ぷら
- にぎり寿司
- 蓮根と牛蒡ごぼうのきんぴら
- かす汁
- そば
- 海鮮入り茶碗蒸し
…など。
中国料理
…など。
軽く焼き目を付けた「蝦夷えぞ鮑のオイスターソース」がランチ&ディナーで食べ放題。
殻ごと食べられる「ソフトシェルシュリンプのチリソース」に、ディナー限定では「北京ダック」が目を惹きます。
デザート
デザートコーナーも見逃せないポイントです。
- モンブラン サクサク メレンゲ添え(※タイムサービス)
- バターミルククリームのさつまいもブリュレケーキ
- かぼちゃのミルリトン
- オレンジケーキ
- 抹茶ケーキ
- 紅茶のロールケーキ
- ティラミス
- フロランタン
- ブラウニー
- バニラアイス、チョコアーモンドアイス
- クレームブリュレ
- ソフトクリーム(バニラ、抹茶)
- チョコプリン
…など。
バーナーで炙って仕上げる「バターミルククリームのさつまいもブリュレケーキ」や、大きな「モンブラン」など。
特にバーナーで仕上げられる「バターミルククリームのさつまいもブリュレケーキ」は大人気で、これを目当てに訪れる方も多いようです。
季節のフルーツを使ったデザートや、色んな種類のケーキやアイスなど、甘党にはたまらないラインナップが揃っています。
「ごちそう感謝祭」の料金
「ごちそう感謝祭」のバイキングランチは90分制で、大人1人5,000円から、ディナーは6,000円からとなっています。
バイキング料金 | ||||
---|---|---|---|---|
平 日 | ||||
ランチ | 11:30〜 13:30〜 |
大人5,000円 | メンバーズクラブ会員4,500円 | 子供2,000円 |
ディナー | 17:30〜 19:30〜 |
大人6,000円 | メンバーズクラブ会員5,500円 | 子供2,600円 |
土日祝 | ||||
ランチ | 11:30〜 13:30〜 15:30〜 |
大人5,500円 | メンバーズクラブ会員5,000円 | 子供2,000円 |
ディナー | 17:30〜 19:30〜 |
大人6,500円 | メンバーズクラブ会員6,000円 | 子供2,600円 |
※12月27日(金)〜2025年1月4日(土)は土日祝と同じ営業時間・料金です。
■ソフトドリンク(ウーロン茶、オレンジジュース、コーラ、ジンジャーエール、カルピス、メロンソーダ、コーヒー、紅茶)の飲み放題付きの料金は下記となります。
アルコール飲み放題プラン<90分制>
《 プランA 》:バイキング料金+2,000円( 会員1,800円 )
《 プランB 》:バイキング料金+2,500円( 会員2,250円 )
※期間限定特別プランあり
- ラッキーバースデープラン
- オリンピアを満喫!フリーパスプラン(※完売)
- 同窓会プラン(平日ディナータイム限定)
- ハロウィン仮装deオリンピア(平日限定)
- 3世代でGo!Go!優待
- マシーンを回してアクキーをGet!(アプリ会員限定)
など、期間限定特別プランもあります。
ホテル開業日にちなんだ「ラッキーバースデープラン」では、特定の日に誕生日を迎える方が半額や無料になるお得なプランです。
家族全員で楽しめる「3世代家族向け割引プラン」は、3世代での来店時に15%オフとなり、日曜ディナー限定で事前予約が必要です。
特別な日を家族や友人と一緒に祝うには、絶好のチャンス!
この機会にぜひ特別なプランで、お得に楽しみましょう。
それぞれ『期間が異なる』ので公式HPで要チェック!
「オレンピア」イベント&プランで詳細を確認してみて下さいね。
オリンピア「ごちそう感謝祭」の予約方法
「ごちそう感謝祭」は公式サイトや直接電話で予約ができます。
- ネット予約:公式ウェブサイトや予約プラットフォームから
- 電話予約・お問い合わせ:06-6372-5240 ※受付時間:9:00~20:00
新阪急ホテル内の「オリンピア」の閉店は、多くのファンにとって感慨深いものです。
「ごちそう感謝祭」は、最後のバイキングイベントとして、多くの人が訪れることが予想されます。
特に土日祝や閉店間際の日になると、早くから埋まっちゃうかもしれません。
予約は早めに行い、閉店前に一度「オリンピア」の味を楽しむ機会を確保しましょう。
空席情報も確認できますので、公式ウェブサイトや電話でぜひ、チェックしてみてくださいね。
オリンピアの営業時間とアクセス
「オリンピア」の営業時間
- ランチ:平日 11:30 〜 15:00、土日祝 11:30 〜 17:00
- ディナー:平日 17:30 〜 21:00、土日祝 17:30 〜 21:00
- 定休日:毎週月曜・火曜(ただし祝日や特別営業日は除く)
「オリンピア」のアクセス
- 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」:徒歩約1分
- JR「大阪駅」:徒歩約3分
- 大阪メトロ谷町線「東梅田駅」:徒歩約6分
- 阪急「大阪梅田駅」:徒歩約2分
- 阪神「大阪梅田駅」:徒歩約10分
駅から徒歩数分、アクセスはとても便利です。
新阪急ホテルはとても目立つ場所にあるので、迷うこともないかと思います。
どんな移動手段を使ってもスムーズに行けちゃいますね。
また、車の場合だと、大阪新阪急ホテル東側の阪急「大阪梅田駅」屋上『阪急梅田駅駐車場』が利用できます。
661台収容で24時間入出庫可能、料金は1時間600円、延長30分毎に300円が加算されます。
新阪急ホテルを利用すると優待サービスもあります。
ごちそう感謝祭の概要
項目 | 内容 |
イベント名 | ごちそう感謝祭 |
開催期間 | 2024年10月2日(水)~2025年1月4日(土)(12月24日・30日・31日以外の月・火は休、祝日は営業) |
料金 | ランチ: 平日・大人5000円、土日祝・大人5500円、子ども2000円 ディナー: 平日・大人6000円、土日祝・大人6500円、子ども2600円 |
時間 | ランチ: 平日 11:30~15:00, 土日祝 11:30~17:00 ディナー: 17:30~21:00 12月27日(金)~2025年1月4日(土)は土日祝と同じ営業時間・料金 |
会場 | 大阪新阪急ホテル 地下1階「オリンピア」 |
電話 | 06-6372-5240 |
公式HP | グルメバイキング「オリンピア」公式HP |
「オリンピア」閉店の理由と移転の可能性は?
ホテル業界全体の変化や時代の流れによって、今回、新阪急ホテルの閉館に伴い、ついにオリンピアもその幕を閉じることになりました。
特に、近年のレストラン業界における競争激化や、利用客の嗜好の多様化も影響を与えていると考えられます。
閉店の原因について、詳細な公式発表はないものの、昨今の社会情勢やビジネス環境の変化が一因とされています。
近年は新たな形態の飲食店やサービスが次々と登場し、顧客の好みや求めるものも進化してきました。
そのような中で、オリンピアも時代の流れに対応するための決断を下す必要があったのでしょう。
また、「オリンピア閉店」というニュースに、ファンからは「ホテル阪神大阪」への移転が話題になっています。
実際、ホテル阪神大阪には「ネン」というバイキングレストランがあるのですが、これが「オリンピア」に名前を変えるかも?というウワサもあるんですね。
利用客に対して、移転に対するアンケートも行われているようで、とても気になります。
ただし、今のところ移転は『未定』で、続報に期待したいところですね。
まとめ
新阪急ホテルの「オリンピア」が閉店するのはとても寂しいニュースですが、最後に特別な「ごちそう感謝祭」やフィナーレメニューが楽しめるというのは嬉しいです。
最後の営業日まで、ぜひ家族や友達と一緒に訪れて、思い出に残る時間を過ごしたいですよね。
そして、「オリンピア」が移転する可能性もゼロではないようなので、これからの展開にも期待したいところです。
予約は早めに済ませて、特別な時間を逃さないようにしましょう!