関西で客室から花火が見えるホテルおすすめ7選!選ぶポイントや予約時の注意点も!

関西で客室から花火が見えるホテルおすすめ7選!選ぶポイントや予約時の注意点も!

関西で客室から花火が見えるホテル 季節のイベント
記事内に広告が含まれています

\旅行するならお得な楽天トラベルで!/

 

関西エリアで「客室から花火が見えるホテル」を探している方へ。

この記事では関西で夏から秋に開催される花火大会を、客室からゆったりと楽しめるおすすめホテル7選をご紹介しています。

「せっかくなら人混みを避けて、快適に花火を見たい」
「大切な人と特別な夜を過ごしたい」

…という方にぴったりのホテルばかり。

各ホテルのおすすめポイントや、どんなシーンに向いているかも分かりやすくまとめています。

「なにわ淀川花火大会」「天神祭奉納花火」「みなとHANABI」「びわ湖大花火大会」の鑑賞を予定している方は、ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

関西で客室から花火が見えるおすすめホテル7選

今回おすすめのホテル7選をご紹介していきます。

ホテル名 花火の見え方
ウェスティンホテル大阪 高層階から大迫力の夜景&花火
ホテル阪急インターナショナル 都会の夜景と花火を同時に楽しめる
帝国ホテル大阪 老舗ホテルで淀川花火を一望
ホテルプラザオーサカ コスパ重視でも花火が見える穴場
神戸メリケンパークオリエンタルホテル 海上の花火が目の前に
ホテルオークラ神戸 神戸港の花火が楽しめる
びわ湖大津プリンスホテル びわ湖越しの幻想的な花火

※ホテル名をクリックすると楽天トラベルでお得な予約プランの確認ができます。

 

客室から花火が見えるホテルじゃなくても、会場に近いホテルでもいい!という方は要チェック!【楽天トラベル】花火大会の会場に近いホテル・エリア別人気の花火大会一覧

 

では、さっそく各ホテルの詳細を見ていきましょう。

ウェスティンホテル大阪(大阪市北区)

「ウェスティンホテル大阪」は、高層階からの夜景がとにかく自慢。

「なにわ淀川花火大会」の会場に近く、客室の窓から大迫力の花火を間近に見ることができます。

お部屋も広々としていて、落ち着いたインテリアで非日常感たっぷり。

梅田スカイビルにも近いので、観光の拠点にもぴったり。

都会の喧騒を忘れて、ちょっと贅沢な夜を過ごしたい人におすすめです。

ホテル名 ウェスティンホテル大阪
所在地 大阪市北区大淀中1-1-20
アクセス JR大阪駅から徒歩約7分
花火ビュー 高層階客室から一望
特徴 広い部屋・静かなロケーション・ラグジュアリー

 

ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区)

「ホテル阪急インターナショナル」は、大阪梅田エリアのど真ん中に位置しています。

全室が26階以上の高層階のお部屋からは、都会のネオンと「なにわ淀川花火」が同時に楽しめる贅沢な景色が楽しめます。

ヨーロピアンな雰囲気の館内は写真映えも抜群!

カップルでの利用にもぴったりで、特別な夜を演出してくれます。

アクセスが良いので、仕事帰りや急なお出かけにも便利です。

ホテル名 ホテル阪急インターナショナル
所在地 大阪市北区茶屋町19-19
アクセス 阪急「大阪梅田駅」茶屋町口から徒歩約3分
花火ビュー 梅田の高層階から花火と夜景
特徴 アクセス抜群・ヨーロピアン調・カップルや女子旅向け

\梅田の夜景と花火の贅沢共演/

 

帝国ホテル大阪(大阪市北区)

「帝国ホテル大阪」は『おもてなし』と『上質さ』が自慢のホテル。

JR大阪駅との間を無料のシャトルバスが巡回しているのでアクセスも便利です。

天神祭のハイライトである船渡御やクライマックスの「奉納花火」が客室で堪能できます。

老舗ならではの落ち着いたサービスで、カップルやファミリーの利用にもぴったり!

特別な夜をさらに思い出深いものにしてくれます。

ホテル名 帝国ホテル大阪
所在地 大阪市北区天満橋1-8-50
アクセス JR環状線「桜ノ宮駅」西出口より徒歩約5分
花火ビュー 天神祭の時は目の前で花火
特徴 老舗ホテル・サービス充実・家族にも◎

\伝統のおもてなしで花火も特別体験/

 

ホテルプラザオーサカ(大阪市淀川区)

「ホテルプラザオーサカ」は手頃な価格帯でありながら、「なにわ淀川花火」もばっちり見える嬉しいホテル。

アクセスも良く、梅田や十三から近いのが便利ポイントです。

お部屋のタイプも豊富なので、家族や友人、もちろんカップルにもマッチ。

コスパ重視の方にぴったりで、無理せずちょっと贅沢したい人におすすめです。

「泊まって良かった!」の口コミも多く、穴場的な存在です。

ホテル名 ホテルプラザオーサカ
所在地 大阪市淀川区新北野1-9-15
アクセス 阪急「十三駅西口」より徒歩5分
花火ビュー お部屋からなにわ淀川花火大会が見える
特徴 コスパ・アクセス・穴場感

\コスパ重視で花火も満喫したい人に/

 

神戸メリケンパークオリエンタルホテル(神戸市中央区)

「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」は、まるで豪華客船のような外観が特徴。

お部屋からは神戸港や分散型花火イベント「みなとHANABI」の花火がドーンと大パノラマで楽しめます。

バルコニー付きのお部屋も多いので、外で風を感じながら花火観賞できるのが最高!

港町・神戸ならではの雰囲気で、ロマンチックな夜を過ごせます。

「海×夜景×花火」の組み合わせはテンション上がります!

ホテル名 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
所在地 神戸市中央区波止場町5-6
アクセス 「元町駅」西出口から徒歩で約15分。
※無料送迎バスあり:「三ノ宮駅」から送迎車で約20分。
花火ビュー 神戸港・海上花火が目の前
特徴 バルコニー付き客室・港町ビュー・リゾート感

\海と花火を独り占め/

 

ホテルオークラ神戸(神戸市中央区)

「ホテルオークラ神戸」は、長年地元民にも愛されてきた安心感バツグンのホテル。

分散型花火イベント「みなとHANABI」の日には、窓一面に広がる大きな花火が見られる贅沢な体験ができます。

高層階のお部屋からは、神戸の夜景も一緒に楽しめてお得感も!

ファミリーやカップルはもちろん、おひとり様にもおすすめできる落ち着いた雰囲気。

サービスも丁寧で、「ここにして良かった!」ときっと思えますよ。

ホテル名 ホテルオークラ神戸
所在地 神戸市中央区波止場町2-1 メリケンパーク内
アクセス JR神戸線・阪神線 元町駅から徒歩で10分
花火ビュー 高層階から神戸港の花火が見える
特徴 老舗・安定感・幅広い客層におすすめ

\老舗ホテルで安心の花火ステイ/

 

びわ湖大津プリンスホテル(滋賀県大津市)

「びわ湖大津プリンスホテル」は、びわ湖を一望できるロケーションが最高!

客室はすべてびわ湖に面していて、湖面に映る花火が見れ、幻想的な世界に引き込まれます。

38階建ての超高層ホテルなので、「びわ湖大花火大会」の花火も湖も空も全部独り占め気分。

カップルや家族はもちろん、一人で贅沢時間を味わいたい方にもおすすめ。

温泉やレストランも充実しているので、1日ホテルで過ごすのもアリです。

ホテル名 びわ湖大津プリンスホテル
所在地 滋賀県大津市におの浜4-7-7
アクセス JR東海道本線(琵琶湖線)大津駅から無料シャトルバスで10分
花火ビュー びわ湖越しの花火が見える
特徴 湖ビュー・高層階・温泉・ファミリー向け

\びわ湖越しの幻想的な花火に感動/

【2025年度】おすすめホテルから見える花火大会の開催日時

開催場所 大会名 開催日 打ち上げ時間
大阪(天神祭) 天神祭奉納花火 2025年7月25日(金) 19:30~20:50(予定)
大阪(淀川) なにわ淀川花火大会 2025年10月18日(土) 19:30~20:30
神戸(メリケンパーク) みなとHANABI 2025 2025年10月20日(月)~24日(金) 各日18:30~18:45
滋賀(大津) びわ湖大花火大会 2025年8月8日(金) 19:30~20:30

※なにわ淀川花火大会は例年8月に開催されていますが、2025年は関西万博が開催される関係で10月の開催となります。

スポンサーリンク

関西で絶景花火が見えるホテルを選ぶポイント

ロケーション(花火の打ち上げ場所との距離)

ホテルからの花火鑑賞を成功させるためには、なんといってもロケーションが大事。

花火大会の打ち上げ場所から近すぎると花火の全景が見えにくく、遠すぎても迫力に欠けることがあります。

理想的なのは、打ち上げ場所から約1km~3kmの距離。

この距離感なら、迫力ある花火を程よく全体的に眺めることができます。

例えば、大阪のなにわ淀川花火大会なら梅田周辺、神戸のみなとHANABIならメリケンパーク付近のホテルが絶好のポイントです。

 

なるべく会場に近いホテルで泊まりたい!という方は要チェック!
【楽天トラベル】花火大会の会場に近いホテル・エリア別人気の花火大会一覧

 

ホテル内設備(展望風呂やテラスの有無)

せっかくホテルに泊まるなら、部屋だけでなくホテル内の設備も活用したいですよね。

特に展望風呂や屋上テラスがあるホテルは、他では味わえない特別感を演出できます。

例えば、『ホテルオークラ神戸』の屋上テラスから見る花火は、部屋の窓から見るのとはまた違った贅沢感があり、特別な夜をさらに盛り上げてくれます。

ホテル予約の際は、こうした設備の情報もしっかり確認しましょう。

部屋タイプ(花火が一望できる客室の選び方)

花火を見るためにホテルに泊まるなら、部屋選びが成功の鍵。

ホテルによっては「花火大会プラン」などがあり、確実に花火が見える客室が指定できる場合もあります。

予約時に高層階や特定の方角を指定できるなら迷わず指定しましょう。

部屋タイプを選ぶ際は、公式サイトだけでなく、SNSや口コミをチェックすることで実際の眺望の様子が分かりますよ。

料金の目安(予算別おすすめホテル選びのヒント)

花火大会のシーズンはホテルの料金が高騰しますが、予算に合わせてうまくホテルを選ぶコツがあります。

例えば、予算2万円前後ならビジネスホテル系でも十分な眺望が確保できる場所が狙えます。

一方、4~6万円以上の予算を出せるなら、老舗ホテルやラグジュアリーホテルの特別プランでワンランク上の贅沢体験を楽しめます。

予算別に複数の候補を挙げておくと、満室でも別の選択肢が取りやすくなりますね。

予算 おすすめホテルタイプ 特徴・備考
2万円以下 ビジネスホテル・カジュアルホテル 立地が良くコスパ重視
3~4万円 シティホテル・スタンダードホテル 設備が充実、安心の快適性
5万円以上 ラグジュアリーホテル サービスが充実、特別感あり

予約時の注意点(繁忙期の予約タイミング)

関西の花火大会は毎年人気で、ホテルの予約競争も非常に激しいです。

特に『なにわ淀川花火大会』や『みなとHANABI』の開催が発表される春頃からすぐに予約が埋まります。

確実に部屋を確保するには、半年~3か月前までに予約を済ませるのがおすすめ。

また、キャンセル料がかからない期間内であれば、複数のホテルを押さえておくというのも有効な手段です。

スポンサーリンク

まとめ

今年はお部屋で花火を満喫して、特別な思い出を作りたいものですね。

関西で「客室から花火が見えるホテル」は、カップルの記念日や家族旅行、友達同士のお出かけにもぴったりです。

人混みを避けて、プライベート空間で贅沢に花火を楽しめるのはホテルステイならではの魅力。

どのホテルもそれぞれ個性や魅力にあふれています。

ホテルを予約する際のポイントとしては、

  • 開催日を表でチェックして、スケジュールにぴったり合うホテルを選びましょう。
  • 花火が見える部屋タイプや展望施設があるかなど、設備面も事前に確認しておくのが◎。
  • 予約は早めが鉄則。特に3〜6か月前には候補を押さえておくと安心です。
  • 花火を見た後の余韻を大切に、朝食や周辺散策プランもお忘れなく。

大切な方との最高の夏の思い出を作るために、本記事を参考にぴったりのプランを選んでくださいね。

予約は早めが断然おすすめです!

 

客室から花火が見えるホテルじゃなくても、会場に近いホテルでもいい!という方は要チェック!【楽天トラベル】花火大会の会場に近いホテル・エリア別人気の花火大会一覧
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました