関西で「満天の星が見える宿」を探している方へ。
この記事では、関西の絶景スポットで星空を楽しめる宿を11選ご紹介!
山の上や海辺、天文台付きの宿まで、家族旅行やカップルデートにもぴったりなスポットを厳選しました。
星空観賞のコツや写真撮影のポイントも解説しているので、初めての方でも安心。
一度見たら忘れられない、夜空いっぱいに広がる星々に心が癒されるはずです。
最高の星空体験を楽しみに、関西の星空スポットへ出かけましょう!
ぜひ、最後までチェックしてみて下さいね。
※宿泊料金は時期や予約状況によって変動するため、最新情報は予約サイトやホテル公式サイトで確認していただくことをおすすめします。
満天の星が見える宿 関西おすすめ11選
関西で満天の星空を楽しみたいなら、ここは絶対に外せない宿を11カ所紹介します。
夜空に輝く無数の星を眺めながら、のんびり過ごせる最高のスポットを厳選してみました。
- 星空の見えるリゾートホテル 峰山高原ホテルリラクシア(兵庫県)
- グランシャリオ北斗七星135°(兵庫県)
- 宙の森ホテル 花郷里(兵庫県)
- 休暇村 南淡路(兵庫県)
- 姫路宿泊型児童館 星の子館(兵庫県)
- デュラクスアウトドアリゾート 京丹後久美浜LABO(京都府)
- 南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ(和歌山県)
- 美里の湯 かじか荘(和歌山県)
- 十津川温泉 ホテル昴(奈良県)
- 大塔コスミックパーク 星のくに(奈良県)
- 奥伊根温泉 油屋別館 和亭(京都府)
※ホテル名をクリックするとお得な「楽天トラベル」でホテルの詳細がチェックできます。
それでは各ホテルの詳細を見て行きましょう!
星空の見えるリゾートホテル 峰山高原ホテルリラクシア(兵庫県)
峰山高原ホテルリラクシアは兵庫県の山奥にある高原リゾートです。
映画「ノルウェイの森」の舞台「リラクシアの森」が隣接していて、散策にもぴったり。
標高930mの場所にあり、夜にはプラネタリウムとは一味違う「満天の星」が見れます。
部屋は広々としていて、自然に囲まれているのでリラックス間違いなし。
流星群のシーズンには、まさに宇宙ショーという感じで感動ものです。
\1年中美しい星空が楽しめる!/
住所 | 兵庫県神崎郡 神河町上小田881‐146 |
アクセス | 播但道神崎南ICより県道8号線を約30分 |
特徴 | 標高930mにあり、夜は星空が最高 |
宿泊料 | 最安値(税込): 1名11,300円〜(目安) |
グランシャリオ北斗七星135°(兵庫県)
淡路島の「グランシャリオ北斗七星135°」は一棟貸切型のグランピング施設です。
もう名前からして星空感がすごい!
高さ5m以上の天窓から眺める星空は天然のプラネタリウム!
周辺に灯りがないので明るく輝く星が超キレイです。
カップルにも人気で、ロマンチックな特別の夜が楽しめますよ。
ガチの星空ファンも満足すること間違いなし!
\天窓から天然のプラネタリウム!/
住所 | 兵庫県淡路市楠本2425-2 |
アクセス | 岩屋港より車で約10分、淡路ICより車で約3分(シャトルバス) |
特徴 | 一棟貸切型のグランピング施設 |
宿泊料 | 最安値(税込) 1名28,795円~(目安) |
宙の森ホテル 花郷里(兵庫県)
自然に囲まれた「宙の森ホテル 花郷里」では、広大な敷地で星空を満喫できます。
星が見えているときは星空テラスで天体観測、星が見えない夜は簡易プラネタリュームで星座のお話が聞けます。
星座の話を聞きながらのんびり夜空を眺めるのもいい感じ。
露天風呂に浸かりながら見る星空はまさに非日常で最高です!
メイン客室の他にグランピングやキャンピングカーもあります。
\宙(そら)を見上げて心も体もリフレッシュ!/
住所 | 兵庫県美方郡香美町小代区大谷300 |
アクセス | 八鹿駅より全但バス「秋岡」方面、「小代地域局」停留所下車(約1時間) |
特徴 | 広大な敷地、星空観察会 |
宿泊料 | 最安値(税込) 素泊り1名9,790円~(目安) |
休暇村 南淡路(兵庫県)
淡路島の休暇村は海も山も楽しめるリゾートです。
全国でも珍しい大型望遠鏡が備えられ、「スターウォッチング」と称した星空観察会もあり、星の知識がなくても楽しめます。
ガイドさんがしっかり解説してくれます。
夜には海越しに満天の星空が広がって、ロマンチックな雰囲気が最高です。
\天文台から惑星ウォッチングで自然体験!/
住所 | 兵庫県南あわじ市福良丙870-1 |
アクセス | JR三宮駅より高速バス:淡路交通バス・神姫バスにて「福良」下車、送迎10分(無料シャトルバスあり) |
特徴 | 海と星空、観察会あり |
宿泊料 | 最安値(税込) 1名7,500円~(目安) |
姫路宿泊型児童館 星の子館(兵庫県)
星の子館は家族連れに人気、子供向けの屋内施設です。
ここには天文台があり、本格的な星空観察ができるの子供たちは大興奮!
みんなで星座を探して楽しめます。
天文台のほか、読書ルームや卓球台など、子供が遊べるプレイルーム等もあり、宿泊施設も広々していて、ファミリーでリラックスできる場所です。
\遊んで星を見て楽しい思い出作り!/
住所 | 兵庫県姫路市青山1470-24 |
アクセス | 余部駅より徒歩約30分。 車の場合は姫路駅から約15分、山陽自動車道「姫路西IC」より約10分 |
特徴 | 天文台併設、ファミリー向け |
宿泊料 | 最安値(税込) 1名7,700円〜(目安) |
デュラクスアウトドアリゾート 京丹後久美浜LABO(京都府)
恐竜のオブジェが点在する「驚きと感動」のユニークなグランピング施設です。
ドームテント内からは星空が眺められ、地元食材を使ったBBQで気分up!
季節によっては蛍が少~し見えたりすることも。
最高のロケーションと綺麗な星でみんなでワクワク体験ができます。
施設内には暖房なども完備しているので季節関係なく楽しめますよ。
カップルもファミリーも楽しめるグランピング遊覧はおすすめ!
\満天の星と最高のロケーション!/
住所 | 京都府京丹後市久美浜町布袋野116-1 |
アクセス | KTR久美浜駅から車で約15分 |
特徴 | ドームテントから満天の星空が |
宿泊料 | 最安値(税込) 素泊り:1名19,000円〜(目安) |
南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ(和歌山県)
海と星空、両方楽しめる贅沢な温泉宿がここ!
南紀白浜アドベンチャーワールドまで車で25分、南国の草花に囲まれた絶景温泉リゾートです。
ホテルから歩いてすぐの場所で天の川がくっきりと見える、非常に珍しい場所です。
星空観察もでき、貸出双眼鏡もあるのでぜひ活用して、見たことのない天体を発見してみてください。
「星座表」やスマホアプリなどで天体の位置を確認しながら観望すると知らなかった天体も楽しめます。
また、露天風呂からはオーシャンビューで夜には満天の星が広がります。
リゾート気分を味わいながら星空を堪能しましょう。
\「デジカメ星空診断」日本一!光害の少ない星空/
住所 | 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4857-3 |
アクセス | 大阪から車で紀勢自動車道日置川IC経由、約2時間半 |
特徴 | 星空観察、オーシャンビュー露天風呂 |
宿泊料 | 最安値(税込) 1名9,900円〜(目安) |
美里の湯 かじか荘(和歌山県)
美里の湯 かじか荘は和歌山の山奥にある隠れ家的な温泉宿。
温泉は源泉かけ流しで、夜は満天の星空が広がります。
近くの「みさと天文台」では105cmの大型天体望遠鏡で満天の星空を観測可能。
夜に天文台まで送迎してくれるプランがあり、6月頃には蛍が見えることもあります。
雨の日にはデジタルプラネタリウムも楽しめます。(※完全予約制)
のんびりと自然を感じながら、星空に癒される時間を過ごしてみて下さいね。
\みさと天文台で満天の星空を観測!/
住所 | 和歌山県海草郡紀美野町菅沢6 |
アクセス | 紀勢本線JR海南駅/阪和道海南東ICより20km |
特徴 | 大型天体望遠鏡で満天の星空が観測可能 |
宿泊料 | 最安値(税込)1名9,420円〜(目安) |
十津川温泉 ホテル昴(奈良県)
奈良県の山奥にある「十津川温泉 ホテル昴」。
「昴」は星の名前でもあり、十津川村では幾重にも重なる山の様子を意味します。
その名前の通り、ホテル昴は山・星空・川などの大自然に囲まれたのどかな旅館です。
自然のど真ん中で星空観賞にはうってつけです。
ホテル前の広場に出ると満天の星空が広がり、芝生に寝そべりながら天体観測。
夏は天の川、冬はオリオン座がくっきり見えます。
露天風呂からも星が見え、温泉は美肌効果が期待できる良質なお湯。
夜空を見上げて心もリセット!
\世界遺産小辺路沿いの宿で満天の星!/
住所 | 奈良県吉野郡十津川村平谷909‐4 |
アクセス | 近鉄八木駅より奈良交通バス新宮駅行き~十津川温泉下車(約4時間)/京奈和五条ICよりR24~R168で100分 |
特徴 | 露天風呂で星空観賞、世界遺産小辺路沿いの宿 |
宿泊料 | 最安値(税込)1名18,700円〜(目安) |
大塔コスミックパーク 星のくに(奈良県)
天文台が併設された「大塔コスミックパーク 星のくに」は本格派の星空観察スポット。
ここには直径5メートルのドームを持つ主天文台と、屋根が大きく開くスライディングルーフ式の第2天文台があります。
ガイド付きの星空観察会に参加でき、望遠鏡で惑星や星雲まで観察可能です。
標高が高くて周囲の光害もないので、星が超綺麗に見えます。
星空好きなら一度は行きたい場所。
ファミリーにも人気で、子どもも大興奮間違いなし!
星空観察やプラネタリウム体験ができ、天体に興味のある方には超おすすめです。
※プラネタリウムは休館の場合あり
\天文台併設・本格派の星空観察スポット/
住所 | 奈良県五條市大塔町阪本249 |
アクセス | JR五条駅より奈良交通バス「新宮駅」又は「十津川温泉」行きで約50分。星のくに下車徒歩3分 |
特徴 | 天文台併設、星空観察会 |
宿泊料 | 最安値(税込)1名10,000円〜(目安) |
奥伊根温泉 油屋別館 和亭(京都府)
日本海を望む奥伊根温泉 油屋別館 和亭は海に反射する星空が楽しめる、ロマンチックな大人の隠れ家的宿です。
温泉は露天風呂付きで、夜には満天の星空が頭上に広がります。
満天の星空と沖に灯る漁り火、朝はキラキラと輝くさざ波を眺めながら、心と体がゆっくり癒せます。
カップルでゆったり星空を眺めながら、贅沢なひとときを過ごしてみて下さいね。
\高台から望む海と満天の星/
住所 | 京都府与謝郡伊根町津母570 |
アクセス | 電車:天橋立駅より車で約45分 車:京都縦貫自動車道 与謝天橋立ICより国道178号線で約45分 |
特徴 | 海上の星空、露天風呂付き |
宿泊料 | 最安値(税込)1名29,700円〜(目安) |
関西の満天の星が見える宿を選ぶポイント
関西で最高の星空を楽しみたいなら、宿選びがとても重要です。
ここでは、星空を思いっきり楽しめる宿を選ぶポイントを簡単に紹介しますね。
- 標高が高い宿を選ぶ:山の上や高台にある宿は星空がくっきり見える!
- 天文台や星空観察スポットが併設されている宿:本格的に星空を楽しめます。
- 口コミで星空の評価が高い宿:実際に泊まった人の感想は参考になりますよね。
- 周囲に光害が少ない場所を選ぶ:街明かりが少ないところがベスト。
星空観賞をさらに楽しむコツ
せっかくの星空、ただ見るだけじゃもったいないです。
星空観賞をもっと楽しむポイントを下記に挙げますね。
- 天候をチェックする:晴天がマスト!雲がない日を狙いましょう。
- 満月を避ける:月明かりが強いと星が見えにくくなるので、新月がベスト。
- 星座早見表を持参する:スマホアプリでもOK。どの星座が見えるか一目でわかる。
- 防寒対策をしっかり:夜は寒くなることが多いから、暖かい服を準備しましょう。
- リクライニングチェアを持参:寝転がって見ると最高!
スマホでも簡単!星空撮影のコツ
スマホでも星空はしっかり撮れます。
ちょっとしたコツで、驚くほど綺麗に撮れますよ。
- 三脚を使う:手ブレは大敵!三脚があれば、スマホでも安定して撮れます。
- 露出を手動で調整:スマホのカメラ設定で露出を暗めに設定すると、星がくっきり写ります。
- 長時間露光を試す:シャッタースピードを長くすると、星がはっきり映る。最近のスマホはこの機能も充実!
- アプリを使ってみる:星空撮影用のアプリもあります。星座を表示しながら撮影もできて便利!
- 満天の星空を狙うなら新月の夜:やっぱり新月の夜がベスト。月明かりが少ないから、星がたくさん見えます。
まとめ
関西で満天の星空を楽しめる宿を厳選して紹介しました。
山の上や天文台付き、温泉でリラックスしながら星空を楽しめる宿など、多彩な選択肢が揃っています。
ぜひ、自分にぴったりの宿を見つけて、特別な夜空のひとときを過ごしてみてくださいね。
最後に、今回紹介した宿を一覧にまとめてみました。
宿選びの参考にどうぞ!
宿名 | エリア | リンク |
---|---|---|
峰山高原ホテルリラクシア | 兵庫県 | 見る |
グランシャリオ北斗七星135° | 兵庫県 | 見る |
宙の森ホテル 花郷里 | 兵庫県 | 見る |
休暇村 南淡路 | 兵庫県 | 見る |
姫路市宿泊型児童館 星の子館 | 兵庫県 | 見る |
デュラクスアウトドアリゾート 京丹後久美浜LABO | 京都府 | 見る |
南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ | 和歌山県 | 見る |
美里の湯 かじか荘 | 和歌山県 | 見る |
十津川温泉 ホテル昴 | 奈良県 | 見る |
大塔コスミックパーク 星のくに | 奈良県 | 見る |
奥伊根温泉 油屋別館 和亭 | 京都府 | 見る |
関西には、星空観賞に最適な宿が多数あります。
自然の中で満天の星を眺める贅沢な時間を、ぜひ体験してみてください。
宿泊予約は、楽天トラベルなどの旅行サイトを活用すると便利です。
お得なプランやクーポンもありますので、チェックしてみてくださいね。